こんにちは!
松山市で神経整体をしております
はぐくま整骨院の宮田です。
前回の続きで、今日は「靴の履き方」です。
1、【ヒモの運動靴がやはり一番ベスト】
それ以外の靴はなるべくでしたら避けて頂いた方がいい。
特に「安全靴」や「長靴」や「クロックス」のような
「底が平らな靴」は必ず足を悪くします。
理由は、これらの靴は、足首が固定されないからです。
靴ひもは、靴の中で足を固定する役割があり、
特に甲の部分は、足を固定する上で重要なストッパーとなっています。
甲を固定できない靴は、
着地時に、靴の中で足が暴れるので、
それを抑えようと、足に無理な力がかかりがちになり、
足に負担がかかるということです。
職場の環境でどうしても運動靴以外を
履かなくてはならない方もいらっしゃると思います。
そういった方でもご安心ください!
本来の足の形を取り戻して、
姿勢を良くし、足に負担をかけないアイテムも
紹介することができます!
料金も安価で、人間本来の足を取り戻し、
結果として、きれいな姿勢まで、手に入れることができます。
2、【自分の足に合ったサイズの靴を履くこと。】
皆さん自分の足のサイズをご存じですか?
知らなかったり、あいまいな方が多いと思います。
靴屋さんにいくと必ずワンサイズ大きめのサイズを勧められます。
私たちも少し窮屈に感じると、すぐに大きいものを選びたがります。
足が悪い方、外反母趾の方などに、ジャストのものを提案すると、
一定の確率で、痛みを訴え、返品されるリスクもあるからだと思います。
実際は、「その靴が合わないため」ではなくて、
それまで「悪い靴を履き続けてきたため」に、足が潰れ、
変形しているため、丁度の靴が窮屈に感じてしまうためなのですが・・。
また、日本人は草履・下駄に慣れてきたので、
外からの締め付けを窮屈に感じてしまうためもあるかと思います。
販売促進のPOPも「ゆったり」「幅広」など、
大きいものが良いような宣伝ばかりが目立ちます。
ところが実際計測すると、
幅広の日本人の足など一割もいないのが現実です。
しかし自分の実際のサイズより、
大きなサイズの靴を履くことこそが
足の崩れを招く大きな要因になっているってご存知でしょうか?
大き目でぶかぶかの靴を履くと、
中で足がグラグラ動き、
足首を悪くし、アーチを潰してしまって、
足からくる様々な症状の原因になります。
自分の足音に耳を傾けてください。
どんな音がしますか?
周りの人に足音が大きいと言われたことはありますか?
足音が大きいのであれば、
靴が大きい可能性が大ですよ。
※当院では、足のメジャーもありますので、
ご本人に正しい足のサイズもお伝えできます。
膝痛 関節痛
http://sukoyaka-seikotsu-tobe.com/kansetsu/
足と姿勢と食べ物を変えて、未来を変えていきましょう!!